愛銃が追加されましたっ!
ブログ訪問ありがとうございまーす!
欲しかった銃が手元に来ると、
すごくテンションあがりますよねっ♪
VSR-10Gスぺを使うようになって、
次に欲しい電動ガンはDEVGRUカスタム HK416D でした。
以前は・・・。
今でもかっこいいなぁって思います、やっぱ。
HK416は、SOPMODより重いのとお客さんの持ってる率がすごいので、
だんだん欲しさが減少してしまいました。
現在ゲームで使う電動ガンのメインはG36C(スタンダード)なのですが、
結構重たい(デカスコープ付けてる)ので、
軽くて取り回しのいい銃に魅力を感じつつありました。
小さめで、電子トリガーで、サプレッサーを付けたい。
そうこう考えると、お客さんも数人持ってるハニーバジャーが候補に挙がりました。
銃の形もシンプルで、スッキリしてるのもいいなぁと思ってね。
持ってるお客さんで、全然ゲームで使ってない方がいたので、
どうしたのか聞いてしまいました。
違う銃を好んで使っててあまり使わないとの事でしたので、
半ば強引に譲ってもらいましたwww
オークション等で中古を買うより、知ってる方で使用頻度も分かってたので安心です。
譲っていただき、ありがとうございました!
ハニバ(ハニーバジャー)を手に入れたらする事は決まってました。
なるべくお金はかけないでw
・サプレッサーのライブ化
・インナーバレル交換
・ホップアップパッキンの交換
・ホップレバーの加工
・モーター交換
・スプリング交換
・リポ運用、Tーコネ化
・メカボいじり
・色塗り(適当塗装)
まず撃ってみて思った事。
ネットでも色々書かれてる、メカボの音。
ギア音とスプリングの音の余韻。
気にしなければいいのだけど、気になります。
音を無くせる自信はないけど、やれるとこまでやってみます。
譲ってもらった時の弾速。
85~90は狙いたいですね~。
まずはインナーバレル。
おそらくマルイの純正のインナーバレル300mmが手元にありました。
それを150mmにカットしました。
サプレッサーをライブ化するために、短くしないとなんで。
150mmにすると、弾速はかなり落ちるはずです。
ホップアップパッキンは、G36Cで使ってたマルイ純正パッキンを。
それと、ホップレバーを加工。
写真のレバー画像は古く、更に加工を施して少し長掛けにしました。
スプリング交換。
最初ハイサイ用を入れてしまいました。
モーターも、EG1000に変更済み。
この時点での弾速
若干上がったけど、そんなに変化はないですね。
次に、シリンダー交換。
またまた手元にあった、恐らくマルイ純正のシリンダー。
横にスリット(穴)が入ってる、加速シリンダー。
(ピンクはアレス、金はマルイ)
変更して効果のほどは。
お、約6m/s 上がりましたね~。
ですが、ハイサイ用のスプリングのせいだと思うけど、
モーターがすごく熱くなるのでヤバいです・・・。
なので、スタンダード用 ANGS 0.9j L に変更。
それに加えて、マルイ純正ベベルギアに変更。
これは、お客さんからEG1000とマルイベベルは相性がいいから、
ギア音が低減するのでは?と聞いたので。
シムの調整(それっぽく)をしてみて、メカボを閉じました。
これで弾速チェック!
まぁ、スプリングも変えたし落ちたのはしょうがない。
でも、目標値の85m/sには持っていきたい。
でも、メカボを開けるのメンドくさいし。
何か方法を模索・・・
あ、ピストン内にスペーサーを入れよう!!
ハニバは、簡単にスプリング交換(後ろが開く)できるので、
マルイもマネしてほしいですね。
そこで用意したのは、これ!
これをピストン内に入れます。
が、この外形だと大きすぎるので、外形を14mmくらいにしました。
これを2枚(3mm厚)を中に装着。
本当はナットでも入れようかと思いましたが、
ピストンが重くなるのは良くないので✖。
で、弾速は・・・
おー、やっと無理のない状態で目標値に達しました♪
とりあえず、このまま運用をしよう!
次回、メカボを開けた時はシリンダーの加速ポートを少し広げる予定。
これも、お客さんのアドバイスなのでやってみようかと。
それと、グリップも現状よりはマルイの純正とかに変える方がいいみたいです。
モーターとベベルギアの噛み合いがしっくりこないから、ギア音がしてるらしいです。
とりあえず、ここまで出来ればヨシとします!
そしたら、適当に塗装を施します!!
モミジのワンポイント♪
わかりずれぇ。。。
一応、完成!
スコープを載せたいのですが、
「あまっぞん」でポチしたのですが、未だに通関手続き中。。。
半月待ってますwww
なので、現状は今使ってるのを載せて運用しします。
早くゲームで使用したくて、ワクワクしてます♪