3月2日は定例会でしたっ!!

群馬 前橋 のサバイバルゲームフィールド
DRAGON-ONE【ドラゴンワン】 の
ブログ訪問ありがとうございます!
最近、小学生~高校生が遊びに来ることが多くて。
時間制で、友達同士や、親御さんと来たり。
時間制で来てもらう方が、
定例会より細かくレクチャー出来るから、
自分としても教えやすいです。
サバゲー教室はやめて、
サバゲー体験の方にしようと考えてます。
撃ち合いだけやりたい方のプランも、
ここ最近の時間制での対応が,
それだよなーって思ったりしてます。
この日は定例会を開催しました。
遊びに来てくれた方々、
ありがとうございました!
天気もよかったので、
ブッシュエリアのコンディションも、
悪くはない方だったので、
満遍なく使うゲームも出来ました。
午前のカウントアップ戦は、
今回もいい勝負で僅差の勝負でした。
・フラッグ戦(A-V)
・攻防戦(青→Y)
・フラッグ戦(黒ーオレンジ)
・カウントアップ戦(弾抜き)
攻防戦、
初めてか久々か、Y拠点使いました。
意外とオモシロいゲームになった感じだったので、
攻撃側の復活拠点追加するようにすれば、
負担が軽くなるのが分かりました。
サバゲーにはいい季節になってくるけど、
花粉症にはツラい季節になっちゃいますね。
なのに、また寒くて雪とか、
地球は調子悪いな。。。