11月2日は耐久フラッグ戦でしたっ!!

群馬 前橋 のサバイバルゲームフィールド
DRAGON-ONE【ドラゴンワン】 の
ブログ訪問ありがとうございます!
昼間は暖かく感じるけど、
朝晩は寒いですね。
陽も短くなってきて、17時過ぎには
車のライトを点け始めないとだし。
体調だけは気を付けて過ごさなければ!
この日は耐久フラッグ戦と銘打って、
耐久サバゲーを開催しました!
時間通りにみなさん来てくれて、
段取り良く進行出来ました!
みなさん、ありがとうございます!
キッチン関係の方も、
いつも協力ありがとうございます。
すごく助かってます!
ゲームの方は、初めての試みの内容で。
フラッグ戦を耐久でやるとういう事にしました。
拠点の場所・フラッグの拠点を考えると、
膠着するとこは分かってるゲームでした。
それでもHITされたり休憩に入る事で、
バランスが崩れてフラッグダウン出来ると思ってのルールでした。
結果的には、
赤 4回
黄 0回
自分の説明不足で、
ルールが伝わってなかった事があり、
1回はノーカウントにしたいと思います。
なので訂正して、
赤 3回
黄 0回
を結果として報告します!
一方的だったのかと思い、
ゲーム終了後に黄チームの常連さんに聞いたら、
撃ち合いを楽しみすぎて、相手のスタート拠点付近までいったとか、
フラッグはスルーしたとか、色んな楽しみ方をしてたようです。
一応、復活の際はカウンターを押してもらってたのだけど、
100くらいの差で黄色が勝ってました。
ゲームの勝敗には関係ないですが、
自分がデータ取りの為にルールにしました。
なのでチームバランスは良かったと思い、
ホッとしてます。
勝敗に拘る人もいます、
拘らずに楽しむ人もいます、
色んな人いるからしょうがないですね。
教室でも伝えてたのですが、
勝敗は別として、
自分がその日の楽しかった事や、
うまく立ち回れた事とか、
超いいHIT獲れたとか、
自分起点で楽しんでほしいです!
なので、みなさんお疲れ様でした!
次回耐久はGWです。
あ、撃ち初めがプチ耐久です、いつも。。。

