VSR速射仕様を作りましたっ!

群馬 前橋 のサバイバルゲームフィールド

DRAGON-ONE【ドラゴンワン】 の

ブログ訪問ありがとうございます!

 

梅雨明けして、すっごく暑い日が続いてますが、

カラッとした晴れは最高です!!

でも、熱中症だけは注意ですね~!

 

今回の記事は、久々のエアガンいじりです。

 

VSRを素早く連射できるようにするには・・・と、

ある銃を見て思ったのが発端でした。

 

スナイパーなんだから、一発必中でしょ!?

と思うかもしれませんが、

電動相手で接近戦だと勝ち目は下がりますよね。

 

右利きで、右でボルト引いてトリガーに指かけて・・・

なんてしてれば、相手にどれだけ撃ち込まれる事やらです。

 

で、考えた際出た答えが、

以前エアコキM4のコッキングレバーを、

左で引く仕様を作った事があったので、

それにする事にしました。

 

VSR自体は、

プロスナ・Gスぺの2丁を超格安で譲ってもらったので、

プロスナをいじる事にしました。

 

先に書いておきますが、

作業工程の画像はないので、

文章だけになります。

 

作業内容はこんな感じで

●ボルトハンドルを左側用に加工

●アウターバレルカット

●インナーバレルカット

●いらないソーコムのサプの側を使用

●レシーバー一部加工

●ストックの削り

●ホップアップパッキン交換

●ホップレバー加工

●ピストン内にナット挿入

●マガジンを多弾化

●外装塗装

 

上記がカスタムした内容です。

何をしたかは文章で綴っていきます。

 

【ボルトハンドル加工】

右から左に回して使用するため、

ハンドル内側の出っ張りを削り落としました。

フラットにしたという事です。

 

【バレル類カット】

インナーバレルはカット後、190mmにしました。

それに合わせて、アウターバレルもカット。

先端は、いらないソーコムのサプの側を被せて接着。

 

【レシーバーの加工】

レシーバー後方左側、

ハンドルが当たる部分を削りました。

 

【ストックの加工】

ストックを握ったままボルトを引くと、

ハンドルが親指に当たるので、

握る部分を当たらない位まで削り、

穴は紙粘土とグルーガンで充填して、

握りやすく形成しました。

 

【ホップアップパッキン交換】

今回は、メイプルリーフ 面ホップ70 にしました。

当然シールテープを使い、気密をとりました。

 

【ホップレバー加工】

レバーはノーマルのままで、

押し部分をプラ工作で、面長掛けにした部品を接着。

 

【ピストン重量化】

重量化と言っても、ナットを1個挿入。

重さ+スペーサー兼用。

 

【マガジン多弾化】

M4系20連型多弾マガジンを使用(190発)

VSRマガジンを解体。

20連マグを下に付けるので、

弾が通る部分を削って、

接合部分は、いらないインナーバレルを15mmほど切って、

それが連結部になります。

 

弾を入れる穴を作るために、

VSRマグの窪んでる部分を目安に、

貫通穴を削って作成。

 

そこからジャラジャラ弾を入れる様にしたけど、

その穴を塞ぐのは、クリアファイルを切って蓋を作成。

 

 

【塗装】

ドラゴンワンロゴで、迷彩柄にしました。

 

これで組み上げて試射。

弾速は画像がありませんが、

0.25で約74m/s

 

インナーバレルを切ってるから、

こうなりますよね~

 

なので、スプリング交換を。

バトンの調整用ロングスプリングを。

 

そのまま使ったら、バネ鳴りがひどくて、

弾速は0.25で約91m/s。。。

 

スプリングを、8巻きカットしました。

これで弾速は、0.25で約84m/sに。

ばっちりな所に収まってくれました。

 

スペーサーも、約8mmを入れたけど、

あまり弾速が上がらなかったのでやめました。

ホームセンターで買える物で代用を。

パイプカッターなどでカット。

 

 

 

右で構えながら、左でボルトを引けるから、

連射(速射)も可能だし、

命中精度も文句無し。

 

TwitterでUPしたけど、

45mの的に向かって速射、

10射中 7射が命中。

 

良い銃が出来ました!!

作ってて楽しかったなぁ~