バイオBB弾の管理は大丈夫ですかっ?

群馬 前橋 のサバイバルゲームフィールド

DRAGON-ONE【ドラゴンワン】 の

ブログ訪問ありがとうございます!

 

天気がいい昼間の気温、

フィールドも日差しが当たる所は、

日焼けする程に暑く感じます。

 

昨日の夕立みたいのが来る前は、

一気に涼しくなりましたが、

心地よく過ごしやすい日が多くて嬉しいです!

 

 

今回のテーマですが、

最近定例会や貸切で数回見られた事で、

BB弾が劣化してる物を使ってしまった為に、

起きたトラブルの事を書きたいと思いました。

 

 

基本みなさんが使用しているBB弾は、バイオBB弾のはずです。

インドアフィールドさんではプラ弾OKでしょうけど。

外フィールドでは、バイオBB弾ではなくてはいけません。

 

みんさんも承知してるでしょうけど、

バイオBB弾は高温に弱いです。

これからの季節は、特に管理の仕方に注意をはらう時ですね。

 

でも、悪条件の所で保管してダメになったBB弾って、

見た事がない方の方が多いと思います。

 

よくある事例ですと、

・部屋の窓際で直射日光下の所

・真夏の真昼間の車中入れっぱなし

・開封後半年以上(おおよそです)

・BBボトル保管(乾燥剤無し)

 

上記赤字はすぐにダメになるケースです。

長期保管も良くないです。

 

それでどうなるか・・・

BB弾に筋が出てきます。

最初は薄っすらとだけど、

それがくっきりになって、

目まで出てきたら、

いわゆる「モンスターボール」になります。

上画像は、お客さんに頂いたものです。

 

じゃあ、このBB弾を使ったらどうなるのか?

 

撃てたとしても、

弾は曲がりまくるし安定なんてしません。

出てくれただけラッキーですwww

 

最悪なのは、

BB弾が膨張して弾詰まりを起こした場合です。

 

【ここからどうなるか】

インナーバレルがタイトなら、すぐに詰まります。

 

・インナーバレル入口付近で詰まって

・次の弾はチャンバーパッキン

・その次はチャンバー内

・ノズルが無理に押して、更にチャンバー内

・次でノズルが弾を押せないのでメカボ内ギア停止

 

これで撃てなくなります。

これでトリガーを引くのをやめれば、

そんなに大事にはなりません。

 

じゃあ、更にトリガーを引くと・・・

すぐにヒューズが飛べば、まだ良いです。

 

モーターは動きたい状態なので、過負荷状態。

モーターが焼ける等のダメージ

 

ギアも回りたい状態なので、負荷が歯(ギア)に。

ギアクラッシュ(ギアクラ)になります

 

ピストンも動きたい状態なので、ギアクラしなかったら、

ピストンの歯(ギア)がなくなります(ピスクラ)

 

ノズルを押すタペットプレートもギアが回ろうとしてるから、

タペットプレートが割れる

 

ノズルはBB弾を押し続けるので、

ノズルの先端が変形

 

バッテリーも回らないモーターに電気を流し続ける事で、

バッテリーの寿命を縮める可能性あり

 

BB弾が詰まったホップアップパッキン、

変形する可能性大

 

と、こんな感じに各部位ごとに書いてみました。

上記のどれかが起こる事になります。

 

自分で修理が出来れば、出費は抑えられますが、

普通は修理に出しますよね。

 

部品代+工賃になるから、結構な金額になります。

 

もう一度書きますが、

これからの季節はBB弾の保管はしっかりとしてください!

 

フィールドのセーフティでも、

太陽が薄っすらでも当たるようでしたら、

バッグ等の中や下に置く事をお勧めします。

 

それと絶対にやらないと思いますが、

落ちたBB弾を使う事はしない方がいいです。

 

あと、半年ぶりとかのサバゲーで、

その時のBB弾を使う場合は、

手に取ってBB弾の状態チェックはするべきです!

 

BB弾代ケチって、

エアガン壊して修理代の方が高く付くのは当然なのでね。

 

少しでも筋が出てれば、捨てた方がいいです。

でも、モスカート・トルネード・バネグレネードなど、

弾にシビアじゃないものには使えるから、

それ用に使う事をお勧めします!

 

サバゲーをより楽しむには、

安いBB弾使って安定しない弾道でHITが取れないよりは、

高めのBB弾で安定した弾道だからHITが取れる方が、

より楽しめるはずです!!

 

自分の経験上、

安いBB弾は上記通り散りまくるし、

マガジンですら弾詰まりを起こしたのもありました。

 

なので、

みなさんもBB弾に拘った方がいいですよ~

それと、管理もしっかりとね♪